DataNatureをより有効にご活用いただく為のヒント集です。
DataNatureでやってみたいことを、該当する項目からお選びください。
ボタンの大きさを変更したい
ボタンの色やフォントを変更したい
ボタンを並べ替えたい
ボタンを任意の順番で並び替えたい
ボタンの順番を自由に並び替えたい
ボタンの列(ボタンクラス)を並び替えたい
ボタンの列(ボタンクラス)ごとに表示の設定を変えたい
ボタンの表示幅を変更したい
ボタンをグループ化したい
対比計算を実行したら、ヒントを参照するメッセージが表示された
ボタンの表示を売上トップ10などに限定したい
条件に該当したデータだけを表示したい
アラートを表示したい
データの検索をしたい
ボタンを名前で検索したい
ボタンで絞り込んだ結果をExcelやcsvに出力したい
ボタンを複数選択したい
ボタン画面に数値データを反映させたい
集計表に表示する数値項目を限定したい
集計表を作成したい
明細リストを表示したい
クロス集計表を表示したい
階層付きクロス集計表を表示したい
集計対象データを限定したい
ボタン画面を印刷したい
不要なボタンの列を非表示にしたい
ボタン画面を定型化して活用したい
定型を実行したい
登録済みの定型を修正したい
定型の名称を変更したい
登録した定型を削除したい
定型一覧の並び順を編集したい
定型をファイルに保存したい
他の人が作った定型を使いたい
ボタンの大きさを変更したい
ソースデータ画面を表示し、メニューバー[ツール]-[オプション]をクリックして表示される[オプション]ダイアログボックスの[環境設定]-[画面表示設定]タブで、ボタンのサイズやフォントが指定できます。
ボタンの色やフォントを変更したい
▼ソースデータ画面を表示し、メニューバー[ツール]-[オプション]をクリックして[オプション]ダイアログボックスを表示します。
▼[環境設定]-[画面表示設定]タブで、ボタンのサイズやフォントが指定できます。
▼また、ボタン画面の[表示]アイコンをクリックして表示されるメニューから[ボタン書式]を実行して表示されるダイアログボックスで、フォントの他、ボタンの色やボタン名称の配置の指定もできます。
※データボタン上で右クリックして表示されるメニューから[ボタン表示]-[ボタン書式]を実行した場合には、データボタンごとに設定を行なうことができます。
※ボタンクラス上で右クリックして表示されるメニューから[ボタン表示]-[ボタン書式]を実行した場合には、そのボタンクラスにある全てのデータボタンを対象に書式を編集できます。
※なお、ボタンクラス上の右クリックメニューから[クラス名称変更]を実行すると、ボタンクラスの背景の表示色を編集することができます。
ボタンを並べ替えたい
ボタン画面の[表示順]機能で設定を行ないます。
▼[表示順]アイコンをクリックします。
▼[表示順設定]ダイアログボックスが表示されますので、条件を選択して実行してください。

 
ボタン出現順
ソースデータの先頭行から、最終行に向かって現れたデータの順番。  
 
ボタン名称順
データボタン名称の文字コードの順番。  
 
任意指定順
任意に指定した順番。  
 
使用頻度順
データボタンが選択された回数をもとにした順番。  
 
数値データ順
選択した数値項目の数値をもとにした順番。  

※ボタンクラス上で右クリックして表示されるメニューから[ボタン表示]-[表示順]を実行した場合は、そのボタンクラスだけに表示順の設定が適用されます。
※複数のボタンクラスを選択した状態で[表示順]アイコンをクリックした場合は、選択したボタンクラスに対して表示順の設定が適用されます。
※なお、任意指定順の編集に関しては、ボタンクラス上の右クリックメニューから実行した場合にしか行なえませんのでご注意ください。詳しくはこちらをご覧ください。
※ボタン画面で編集した順番はリスト画面やビュー画面の集計結果の並び順に適用されます。
ボタンを任意の順番で並び替えたい
例:商品名のボタンをマスターファイルに登録されている順に並べ替える
予め、表示させたい順番をCSVファイルの先頭列に保存しておき、そのデータ順に並べ替えることができます。
▼並べ替えを行ないたいボタンクラス上で右クリックして表示されるメニューから[ボタン表示]-[表示順]をクリックします。
▼[表示順設定]ダイアログボックスが表示されますので、表示形式1から[任意指定順]をクリックし、ダイアログボックス右側の[任意順の編集]をクリックします。
▼[任意順編集]ダイアログボックスが表示されますので、[初期設定]をクリックします。
▼[任意順初期設定]ダイアログボックスが表示されますので、[外部データ参照]をクリックします。
▼ダイアログボックス下部の「外部データ:」が有効化され、[参照]から予め準備しておいたCSVファイルを指定し、[OK]をクリックします。
▼[任意順編集]ダイアログボックスが表示され、指定したCSVファイルの並び順に変わります。
※任意順初期設定機能は、実行した時点でのみ動作します。データ内容に変更があった場合、次回以降はその内容を反映しませんので、再度設定しなおす必要があります。
※任意順の指定では、 上記の並び替えの他、自由に並び替えることもできます。詳しくは、こちらをご覧ください。
ボタンの順番を自由に並び替えたい
▼並べ替えを行ないたいボタンクラス上で右クリックして表示されるメニューから[ボタン表示]-[表示順]をクリックします。
▼[表示順設定]ダイアログボックスが表示されますので、表示形式1から[任意指定順]をクリックし、ダイアログボックス右側の[任意順の編集]をクリックします。
▼[任意順編集]ダイアログボックスが表示されますので、[▼][▲]ボタンを使って、任意の順番に並び替えてください。
ボタンの列(ボタンクラス)を並び替えたい
ボタン画面で、移動させたいボタンの列のボタン以外の領域をクリックし、そのまま移動させたい場所までドラッグ&ドロップします。
ボタンの列(ボタンクラス)ごとに表示の設定を変えたい
ボタン画面で、各列のボタン以外の領域で右クリックをすると表示されるメニューの[ボタン表示]から各種設定を変更できます。
ボタンの表示幅を変更したい
ボタン画面の[表示]アイコン-[ボタン幅]をクリックして表示されるメニューを選択して実行するか、ボタンクラスの枠にマウスポインタを合わせ、ポインタの形状が左右の黒い矢印になっている状態でドラッグ&ドロップして編集します。
ボタンをグループ化したい
例:
●<地区>ボタンクラスの[東京][千葉][神奈川][埼玉]を[関東]という1つのボタンにグループ化する
●1日〜10日までのボタンを[上旬]とする   など
ボタン画面の[ボタン増殖]機能を利用します。
▼ボタン画面の[シングル/マルチ切替]アイコンをクリックし、マルチモードに切り替えます。
▼ひとつのボタンクラスの中で、グループ化したいボタンを選択します。
▼そのボタンクラスのボタン以外の領域で右クリックして表示されるメニューから[ボタン増殖]をクリックします。
▼表示されたダイアログボックスで、グループのボタン名称を入力し、実行します。
▼選択したデータボタンが、指定したグループ名のボタンにまとめられます。増殖もとの個別ボタンの表示は消えますが、右クリックメニューで[構成ボタン再表示]を選択すれば、両方とも表示できます。
※増殖(グループ化)したボタン上で右クリックして表示されるメニューで、増殖の構成内容の確認や、ボタンの削除が行えます。
※なお、日付項目や期間項目で右クリックをすると、[期間ボタン増殖]メニューが利用できます。この機能を利用すると、自動的に上期/下期・四半期…などのグループ化ができます。
 
 
 
対比計算を実行したら、ヒントを参照するメッセージが表示された
図1のように、対比結果がずれてしまった場合、[期間ボタン増殖]機能を利用して、予め年度表示の無い期間表示にまとめておくと、図2のように正しく対比が行なえます。
 

【図1】
 
2009上期
2009下期
2008上期
2008下期
合計
東京
2008年度
    232,974,318 225,680,186 458,654,504
2009年度
242,319,837 254,749,929     497,069,766
差異
-242,319,837 -254,749,929 232,974,318 225,680,186 -38,415,262
比率
0% 0% 0% 0% 92%
大阪
2008年度
    105,989,950 118,033,155 224,023,105
2009年度
80,744,888 115,024,972     195,769,860
差異
-80,744,888 -115,024,972 105,989,950 118,033,155 28,253,245
比率
0% 0% 0% 0% 114%
合計
2008年度
    338,964,268 343,713,341 682,677,609
2009年度
323,064,725 369,774,901     692,839,626
差異
-323,064,725 -369,774,901 338,964,268 343,713,341 -10,162,017
比率
0% 0% 0% 0% 99%
 
 

【図2】
 
上期
下期
通期
東京
2008年度
232,974,318
225,680,186
458,654,504
2009年度
242,319,837
254,749,929
497,069,766
差異
-9,345,519
-29,069,743
-38,415,262
比率
96%
89%
92%
大阪
2008年度
105,989,950
118,033,155
224,023,105
2009年度
80,744,888
115,024,972
195,769,860
差異
25,245,062
3,008,183
28,253,245
比率
131%
103%
114%
合計
2008年度
338,964,268
343,713,341
682,677,609
2009年度
323,064,725
369,774,901
692,839,626
差異
15,899,543
-26,061,560
-10,162,017
比率
105%
930%
99%
 
 
【設定手順】
ボタン画面で、[期間ボタン増殖]機能を利用しデータを調整してください。
▼[日付項目]または[期間項目]のボタンクラスのボタン以外の領域で右クリックして表示されるメニューから、[期間ボタン増殖]をクリックします。
▼[期間ボタン増殖設定]ダイアログボックスが表示されますので、対比計算の目的に合わせて「グルーピング種類」と「期間の種類」を選択し、[OK]ボタンをクリックします。
▼ボタンクラス内のデータボタンが、指定した期間のボタンにまとめられます。
※もとのデータボタンの表示に戻す場合は、右クリックメニューで[期間ボタン増殖]をクリックして表示される[期間ボタン増殖設定]ダイアログボックスで、[期間ボタン解除]ボタンをクリックします。
※<通期>を適用した場合は、ビュー画面で列、または、行の合計を非表示にしてください。
※増殖もとの個別ボタンの表示は消えますが、右クリックメニューで[構成ボタン再表示]を選択すれば、両方とも表示できます。
※増殖(グループ化)したボタン上で右クリックして表示されるメニューで、増殖の構成内容の確認が行えます。
ボタンの表示を売上トップ10などに限定したい
ボタン画面の[ボタン集約]機能を利用します。
▼[表示]アイコン-[ボタン集約]で設定します。
▼[集約条件設定]ダイアログボックスが表示されますので、「売上金額[合計]トップ 10 以外」といった式を設定し、[OK]ボタンをクリックすると、上位10個のボタンとそれ以外のボタンを[その他]という1つのボタンにまとめて表示します。なお、表示順の変更方法はこちらをご覧ください。
※ボタンクラス上で右クリックして表示されるメニューから[ボタン集約]を実行した場合は、そのボタンクラスだけにボタン集約の設定が適用されます。
※あらかじめボタンを選択している場合に、ボタンクラス上で右クリックして表示されるメニューから[ボタン集約]を実行した場合は、選択していたボタンを[その他]という1つのボタンにまとめて表示します。
※集約の解除は、[表示]アイコン-[集約解除]から行います。各ボタンクラスごとに解除する場合は、ボタンクラス上で右クリックして表示されるメニューから[集約解除]を実行します。
条件に該当したデータだけを表示したい
例:売上金額が「0」以外のデータのみを表示する
ボタン画面の[条件設定]機能を利用します。
▼[条件]アイコンをクリックすると[数値条件設定]ダイアログボックスが表示されますので、任意の条件式を設定します。
▼実行すると、ボタン画面のボタンが条件該当したデータだけに絞り込まれます。
※設定する前に、データボタンを選択している場合は、選択したデータだけを対象に条件が設定されます。
※設定した条件を解除するには、[数値条件設定]ダイアログボックスの[条件解除]ボタンをクリックします。
アラートを表示したい
例:売上金額が予算未達のボタンに黄色を付ける
ボタン画面の[監視]機能を利用します。
▼[監視設定]アイコンをクリックすると[監視基準設定]ダイアログボックスが表示されますので、「売上金額[合計]<予算額[合計] 」といった条件式を設定します。
▼設定した条件をON/OFFする操作は、[監視基準設定]ダイアログボックスの[適用]-[選択]で行ないます。また、条件を削除するときは、 [適用]-[削除]か[全削除]で行ないます。
▼ 各ボタンごと、列ごとに設定する場合は、ボタンや列を選択してから設定を行ないます。
※設定できるモードは注意報と警報の2種類ですが、色を変えて複数設定することも可能です。
データの検索をしたい
ボタン画面の[関連]アイコンをクリックして表示される関連モードを設定することで、選択したボタンに関連するデータが検索できます。各モードについては、マニュアルやヘルプをご覧ください。
ボタンを名前で検索したい
▼ボタン画面にてボタンクラスの右クリックメニューから[ボタン名称の検索]をクリックして表示されるダイアログボックスで、検索条件を設定します。あいまい検索や周りのボタンを検索結果に関連する情報だけに絞り込むこともできます。
▼条件を解除するには、右クリックメニューから[ボタン検索解除]をクリックするか、[ボタン名称の検索]をクリックして表示される[ボタン名称検索]ダイアログボックス下方にある[解除]または[条件解除]ボタンをクリックします。
ボタンで絞り込んだ結果をExcelやcsvに出力したい
ボタン画面の[呼び出し]機能や[選別]機能を利用します。
[呼び出し]は、ボタン画面で登録しているアプリケーションを起動して、選択していたボタンに関する情報を出力する機能です。
[選別]は、選択しているボタンの情報をcsvに保存する機能です。
それぞれのアイコンから実行することが出来ます。
※[呼び出し]から起動するアプリケーションの登録はボタン画面の[設定]アイコンから行なってください。詳細はヘルプをご覧ください。
※各アイコンはインストール時は表示されていませんので、ソースデータ画面を表示し、メニューバー[オプション]-[機能ボタン設定]タブから表示の設定を行なってください。また、この機能は管理者によって制御されている場合があります。設定の変更ができない場合は、DataNature管理者へご確認ください。
 
ボタンを複数選択したい
ボタン画面の[シングル/マルチ切替]アイコンをクリックし、マルチモードに切り替えてからボタンを選択します。
 
 
 
ボタン画面に数値データを反映させたい
例:売上金額や粗利益の状況をボタンの大きさで把握する
ボタン画面の[数値比例]機能を利用します。
[数値比例]アイコン、もしくは、[表示]アイコン-[数値比例]をクリックすると表示される[数値比例設定]ダイアログボックスから設定してください。
 
集計表に表示する数値項目を限定したい
▼ボタン画面の[数値設定]アイコンをクリックすると[数値項目選択]ダイアログボックスが表示されます。
▼必要な数値項目を選択してください。
集計表を作成したい
明細リスト、クロス集計表、階層付きクロス集計表を作成できます。
各設定方法については、明細リストを表示したいクロス集計表を表示したい階層付きクロス集計表を表示したいをご覧ください。
明細リストを表示したい
▼ボタン画面で、リスト表示したいデータボタンを選択します。
▼[リスト画面]アイコンをクリックします。
▼リスト画面に、選択したデータの明細が表示されます。
※ボタン画面でボタンを選択していない場合は、読み込まれている全てのデータの明細が表示されます。

【ボタン画面で店舗情報を選択してからリスト画面を表示した場合】
日付
店舗名
コーナー名
分類名
メーカー名
商品名
数量
売上金額
粗利益
2009/04/01
広島
PC
AVパソコン
P電子工業
PFM 5025
16
2,806,400
364,800
2009/04/02
広島
家電
食器洗い乾燥機
R電子工業
RNP-930
5
294,800
52,800
2009/04/05
広島
家電
食器洗い乾燥機
R電子工業
RNP-830
7
412,720
73,920
2009/04/03
広島
家電
冷蔵庫
R電子工業
RF-F70E
9
434,160
77,760
2009/04/01
広島
家電
冷蔵庫
R電子工業
RF-F50E
1
48,240
8,640










リスト画面の詳細についてはこちらをご覧ください。

クロス集計表を表示したい
ボタン画面で[ビュー画面]アイコンをクリックして表示される[クロス集計表ウィザード]を利用して設定を行なうか、クロス集計表に表示したい項目のボタンクラスを2つ選択して[ビュー画面]アイコンをクリックします。

【ボタン画面で「店舗名」と「コーナー名」を選択してビュー画面を表示した場合】
  PC 家電 AV 季節商品 合計
横浜 1,230 6,834 3,162 1,643 12,869
広島 1,215 6,168 2,625 1,494 11,502
札幌 1,736 4,756 3,868 1,429 11,789
大阪 1,512 5,120 4,002 1,743 12,377
東京 2,165 7,191 5,384 2,158 16,898
名古屋 1,313 6,545 3,943 1,743 13,544
合計 9,171 36,614 22,984 10,210 78,979

ビュー画面の詳細についてはこちらをご覧ください。

階層付きクロス集計表を表示したい
ボタン画面で[ビュー画面]アイコンをクリックして表示される[クロス集計表ウィザード]を利用して設定を行なうか、ドリルダウン分析の行階層にしたい項目のボタンクラスを掘り下げたい順に選択して[階層]アイコンをクリックし、続いて列階層にしたい項目のボタンクラスを、やはり掘り下げたい順に選択して[ビュー画面]アイコンをクリックして実行します。
詳しくはマニュアルやヘルプをご覧ください。
集計対象データを限定したい
例:4月のデータだけで集計をとりたい
集計表を実行する前に、ボタン画面で必要なデータを選択してから、集計表を実行してください。
ボタン画面を印刷したい
▼ボタン画面の[表示]アイコンをクリックして表示されるメニューから[ボタン印刷]を選択します。
▼[ボタン画面印刷]ダイアログボックスで、必要な設定をして、[印刷]ボタンをクリックします。なお、[ページ設定]ボタンをクリックして表示される[ページ設定]ダイアログボックスで用紙の向きや印刷のサイズを指定できます。
※ボタン画面印刷は、一枚の指定した用紙に収まる範囲だけの出力となります。ご注意ください。
※この機能は、管理者によって制御されている場合があります。メニューが表示されない場合は、DataNature管理者へご確認ください。
不要なボタンの列を非表示にしたい
▼ボタン画面で[表示]アイコンをクリックすると表示されるメニューから[表示/非表示]を選択します。
▼表示される[表示/非表示設定]ダイアログボックスで、非表示にしたいボタンクラスの選択を解除します。非表示にしたい対象のボタンクラスの右クリックで[クラス非表示]を選択して非表示にすることも出来ます。
▼再度表示したい場合は、[表示/非表示]ダイアログボックスで、表示選択を行ってください。
※ここで設定した内容をリスト画面に反映することも可能です。その場合は、[表示/非表示]ダイアログボックスで「□表示/非表示設定をリスト画面に反映させる」をチェックオンしてください。
※分析に必要のない項目は、ボタンを表示する前にソースデータ画面で”無効”に設定してください。
ボタン画面を定型化して活用したい
▼登録しておきたい画面を表示して、[定型登録]アイコンをクリックします。
▼[定型登録]ダイアログボックスが表示されますので、任意の名前を直接入力し、[OK]ボタンをクリックします。
▼定型登録後は、ファイルの保存を行なう必要があります。保存方法は、こちらをご覧ください。
     
 
R02 DataNature(データネーチャー)は、株式会社エヌジェーケーの登録商標です。
その他の商品名は、一般に各社の商標または登録商標です。
- All Rights Reserved, Copyright © NJK Corporation. -