DataNatureをより有効にご活用いただく為のヒント集です。
DataNatureでやってみたいことを、該当する項目からお選びください。
集計表を定型化して活用したい
印刷を定型化して活用したい
PDF出力を定型化して活用したい
定型を実行したい
登録済みの定型を修正したい
定型の名称を変更したい
登録した定型を削除したい
定型一覧の並び順を編集したい
定型をファイルに保存したい
他の人が作った定型を使いたい
集計表を定型化して活用したい
▼登録しておきたい画面を表示して、[定型登録]アイコンをクリックします。
▼[定型登録]ダイアログボックスが表示されますので、任意の名前を直接入力し、[OK]ボタンをクリックします。
▼定型登録後は、ファイルの保存を行なう必要があります。保存方法は、こちらをご覧ください。
     
印刷を定型化して活用したい
▼印刷プレビュー画面で必要な編集を行ない、[登録]ボタンをクリックします。
▼[定型登録]ダイアログボックスが表示されますので、任意の名前を直接入力し、[OK]ボタンをクリックします。
▼定型登録後は、ファイルの保存を行なう必要があります。保存方法は、こちらをご覧ください。
※[印刷設定]ダイアログボックスの[定型登録]ボタンをクリックして定型を登録することも可能です。
 
PDF出力を定型化して活用したい
▼印刷プレビュー画面で必要な編集を行ない、[PDF登録]ボタンをクリックします。
▼[定型登録]ダイアログボックスが表示されますので、任意の名前を直接入力し、[OK]ボタンをクリックします。
▼定型登録後は、ファイルの保存を行なう必要があります。保存方法は、こちらをご覧ください。
※この機能は、管理者によって制御されている場合があります。メニューが表示されない場合は、DataNature管理者へご確認ください。
※PDF出力機能はオプション機能です。メニューが表示されない場合、別途オプションを購入いただく必要があります。
※なお、プレビュー結果がそのままPDFに出力されるわけではありません。誤差によって、プレビューでの表示結果と出力結果に違いが出てくる場合があります。予めご了承ください。
 
定型を実行したい
[定型一覧]アイコンをクリックすると、[定型一覧]ダイアログボックスが表示されます。目的の定型ボタンをクリックして実行してください。
 
登録済みの定型を修正したい
一度登録した定型を編集し、同じ名前で上書き登録します。
▼登録しておきたい画面を表示して、[定型登録]アイコンをクリックします。
▼ [定型登録]ダイアログボックスが表示されますので、[▼定型一覧]ボタンをクリック表示される、登録済みの定型一覧から、上書き対象の定型ボタンを選択します。
▼[OK]ボタンをクリックすると上書き確認のメッセージボックスが表示されますので、「はい」ボタンをクリックしてください。
▼上書き登録後は、ファイルの保存を行なう必要があります。保存方法は、こちらをご覧ください。
     
定型の名称を変更したい
▼[定型一覧]アイコンをクリックして表示される[定型一覧]ダイアログボックスの[編集]ボタンをクリックします。
▼表示される[定型一覧設定]ダイアログボックスで、名称を変更したい定型ボタンをクリックして選択し、定型名称欄に直接入力します。
▼[名称変更]ボタンをクリックすると、登録した定型の名称が変わります。
▼名称変更後は、ファイルの保存を行なう必要があります。保存方法は、こちらをご覧ください。
登録した定型を削除したい
▼[定型一覧]アイコンをクリックして表示される[定型一覧]ダイアログボックスの[編集]ボタンをクリックします。
▼表示される[定型一覧設定]ダイアログボックスで、削除したい定型ボタンを選択し、[削除]ボタンをクリックします。
▼定型削除後は、ファイルの保存を行なう必要があります。保存方法は、こちらをご覧ください。
定型一覧の並び順を編集したい
▼[定型一覧]アイコンをクリックして表示される[定型一覧]ダイアログボックスの[編集]ボタンをクリックします。
▼表示される[定型一覧設定]ダイアログボックスで、並び順を変更したい定型ボタンをクリックして選択し、[▲/▼]の移動ボタンで順番を編集します。
▼並び順編集後は、ファイルの保存を行なう必要があります。保存方法は、こちらをご覧ください。
定型をファイルに保存したい
登録した定型は、テーマファイルに保存します。ひとつのテーマファイルには、最大で128個の定型を登録することができます。
▼[定型一覧]アイコンをクリックして表示される[定型一覧]ダイアログボックスの[テーマの保存]ボタンをクリックします。
▼[テーマの保存]ダイアログボックスが表示されますので、 必要に応じて[参照]ボタンから保存先を編集し、テーマ名称欄に任意の名前を直接入力し、[OK]ボタンをクリックします。
※テーマ名称欄に入力した名称がテーマファイル(*.dtm)名になります。
※なお、定型の登録や編集を行なった場合は、DataNature終了時に保存確認のメッセージが表示されますので、そこで保存処理を行なうことも可能です。
※ファイルを上書きする場合は、[テーマの保存]ダイアログボックスのテーマ一覧リストに保存済みのテーマファイル名が表示されますので、上書き対象のテーマファイルを選択し、[OK]ボタンをクリックしてください。
他の人が作った定型を使いたい
定型を保存したテーマファイルを共有したり、コピーしたりすることにより、同じデータファイルを使用している人の定型を活用することもできます。
▼ソースデータ画面で、分析対象のデータファイルを読み込み、[テーマ・メニュー]アイコンをクリックするか、ボタン画面、ビュー画面、リスト画面、グラフ画面にある[定型一覧]アイコンをクリックして表示される[定型一覧]ダイアログボックスの[テーマ・メニュー]ボタンをクリックします。
▼[テーマ・メニュー]ダイアログボックスが表示されます。
▼[読み込み]ボタンをクリックして表示される[テーマファイルを開く]ダイアログボックスで、ファイルの種類が「テーマファイル(*.dtm)」になっていることを確認して、対象のテーマファイルを選択し、[開く]ボタンをクリックします。
▼指定されたテーマファイルが読み込まれ、テーマ一覧にテーマ名称のボタンが表示されます。
▼テーマ名称のボタンをクリックして実行すると左側の定型一覧欄に登録されている定型ボタンが表示されます。
▼任意の定型をクリックして実行します。
※分析対象のデータの構成(列数やその並び順) が同じ場合にのみ、テーマファイルの流用ができます。
 
 
R02 DataNature(データネーチャー)は、株式会社エヌジェーケーの登録商標です。
- All Rights Reserved, Copyright © NJK Corporation. 2010 -